1.空き家をリフォームしたきっかけ
私が住む市には古い町家が多くあり、空き家をリフォームすると補助金が出るという制度があります。それまで家族で賃貸マンションに住んでいたのですが、古い家に抵抗がなかったので、いつかこの制度を使ってみたいと思っていました。二人目の子どもが生まれ、今住んでいるマンションが手狭になってきたこともあり、ちょうど売りに出ていた空き家をリフォームすることにしました。
2.リフォーム計画と業者選び
ひとくちに空き家をリフォームすると言ってもその範囲はさまざまです。内装をすべて取り替えてしまうこともできますが、その場合は当然費用がかかってきます。そのままの素材が活かせそうなところはいじらないことにして、リフォームの範囲を決めていきました。複数の業者に相談し、信頼できそうなところを選びました。
3,リフォームして入居した感想
リフォーム工事は無事に終わり、引っ越しました。キッチン、トイレ、お風呂の水回りは新しい設備を入れたので、生活には困りません。もともと古い家なので、子どもが多少手荒く扱っても気にならないのはメリットかもしれません。新築住宅を購入するよりも格安で済み、満足しています。