洗面台をリフォームして朝から快適な日々です

1.そろそろリフォームしたい



新築だった家も10年経ち古くなってきました。ご近所で何軒かリフォームをしているおうちが出てきて、うちもそろそろリフォームしようかという話をしたんです。お金のことを考えて一度に色々な場所をリフォームすることはできないので、どこをリフォームするかで少し揉めたのですが、私が一番最初にしたいと思った洗面台に決定です。


2.洗面台のリフォーム開始



友人や家族と話した時に、何故最初に洗面台をリフォームしたいのかと不思議に思われました。でも一日何度も使う洗面台は私にとっては大切な場所なんです。リフォームする前の洗面台はとても狭くて使いにくかったですし、収納スペースがあまりなくて不便でした。なのでリフォームして洗面台を快適にしたいと思ったんですよね。


3.洗面台がとても快適になって満足



洗面台が大きくなり機能性も高くなったので毎日笑顔で使っています。朝に一番最初に使用するところなので、朝から明るい気持ちになれて嬉しいです。ちょっとサイズが大きくなったので、子供達と一緒に歯磨きをすることができるようになりました。歯ブラシや歯磨き粉、ヘアケア用品などスッキリと収納することができるようになり満足です。